ダイニングテーブルにおすすめ!デスクライトご紹介<PR>
長女は毎朝5時起きで、ダイニングで勉強しています。
最近は明るくなってきましたが、冬場は6時を過ぎても真っ暗。
我が家は1階がワンルームタイプで広く、吹き抜けもあるので、電気をつけても部屋が暗いことが気になっていました。
また、ダイニングのライトって勉強に不向きな光なんですよね…。
角度も変えられないので、手元が暗いのも気になります。
口を酸っぱくして「この角度で座って」「ほら、影ができてる!」と注意していたものの、まぁ、子どもがそこまで考えて座れないのが…私のストレス。
言う方も言われる方もイライラしてしまうので、どうにかしないと!と思っていました。
ダイニングテーブルだけどデスクライトが必要かなぁ…と思っていたところに、ブログを通してモニターのご案内をいただきました。
BenQ MindDuoの『親子デスクライト』
届いたのはこちら。
BenQ MindDuoの『親子デスクライト』
ダイニングテーブルに設置してみました!
なるべく食事の邪魔にならないようにと、クランプタイプを選びました。
箱が大きかったので、ちょっと心配しましたが、本体はとてもシンプル。
細身なので全く邪魔になりません。
テーブルの長さは160cm。
周りがとっ散らかっているのはご愛敬…と思って頂くとして、我が家のダイニングはこんな感じです♪
コンセントの口が、カウンターの上についているので、使う時だけ差し込みます。
ダイニングテーブルにデスクライトって、雰囲気が合わないんじゃないかと思っていましたが、全く影響ありませんでした。
2017年グッドデザイン賞を受賞だけあり、スタイリッシュ!
余分なコードなど一切見えません。
アームと言うのでしょうか。
5か所で可動するので、使わない時はテーブルの端によけ、使う時は手元まで引き寄せることが可能です。
子どもがやることなので、乱暴に扱ってすぐに緩むことも心配していましたが、ホールド力も抜群で安定感があります。
女子ではありますが、体育会系女子で中身は男子なので、すぐに壊さないか心配していました(^^;
実は他の商品を検討していたのです…
実はこれを送っていただくまでに、ちょうど学習用ライトの購入を検討していたので、学習デスク売り場をチェックしていました。
学習用ライトを見てると、まずサイズが2種類。
ヘッドの形がこういう真ん中に支柱があり左右に伸びるタイプと、左右片方だけしか伸びていない半分サイズです。
最初は小さい方で良いと思っていたので、半分タイプの7000円くらいで良いかなーと思っていました。
でも、子どものやることなので、明るくない配置で、勉強しそうなんですよね…。
結局「ライトの位置に気をつけて!」と言うことになり、ストレスが減らないのはお金の無駄。
ま、長さが倍になると、お値段も倍にはなるのですが、そりゃそうか…。
後はスタンド型と、クランプ型と…どっちが便利かなーと考えていました。
ちょうどそんなタイミングでのご案内。
公式サイトを拝見すると、100マス計算の隂山先生がオススメされていることもあって、隂山メソッド愛用中の私としては、これは!と即決でした。
使用してみて
面倒くさがりの長女が、面倒くさがらずに自分でコンセントを差し込んで(差し込むのも一仕事!)、自分で点けるくらい、必要なものになりました(*^▽^*)
ちゃんと引き寄せて使ってます!
それくらい、無かった頃に比べて快適なようです。
暗い中、2階の吹き抜けからダイニングを見下ろすと、テーブルの明るさが違うのが一目瞭然。
ここ1~2年、長女がとうとうメガネっ子になってしまったのですが、ひょっとしてダイニングが暗かったのかも知れません…。ごめん…気づかなくて…。
他社製品をもう一度チェック!
そんな感じで毎朝、快適な学習風景を見て過ごして1か月ほど。
この連休に、来年度1年生の次女の学習机を、家具屋さんに偵察に行きました。
ついでに、久しぶりに学習ライトも見てみると…。
「うちのライトが一番良いんじゃない?」というのが正直な感想。
それもそのはず、お値段的にもBenQのものが一番立派です。(販売価格:24,800円)
家具屋さんでは一番高くても1万8千円くらいだったので、BenQさんの2万円という価格を見たときに、大台に乗ってしまった感がありました。
でも数千円の差なのに、明るさの色味やちらつき加減の無さが、断然イイ!
長く、毎日使うことや、視力の低下によるコストを考えると、これは数千円出す価値はあると思いました。
ええ、メガネの買い替えなんて考えると、このまま持ちこたえてくれー!と祈らずにはいられません。
更にデザインですが、同じようなタイプのものでも、他社のものはバネが見えていたり、ダイニングに設置するにはちょっと…な武骨さが気になります。
次女はまだ学習デスクの購入も決まっていませんが、とりあえずダイニングテーブルでの学習になるので、このライトの元で頑張ってもらいます。
明るくなる範囲も広いので、ご兄弟でダイニングで並んで勉強するのにも、使いやすいと思いますよ!
まとめ
ダイニングテーブルで勉強をするお子さんにも、デスクライトは必要です。
長女は多分、ダイニングの照明が暗くて視力が低下しました…。
BenQさんのデスクライトはちょっとお高いとは思いますが、デザインも機能性もとても良かったです。
ダイニングテーブルに設置しても邪魔にならないデザイン、広いテーブルでも隅まで明りが届く機能性があるので、ダイニングテーブルで学習用の明りをと思っているなら、自信を持ってオススメします。
さぁ、次女の学習デスクもチェックしたし、後ははランドセルの注文です♪
それではハッピーなおうち学習を☆彡
ランキングに参加しています♪
応援が更新の励みです(^^
最新のコメント